top of page
検索


10月29日練習日記
今日は演奏会前最後の練習でした。 あとは演奏会前日のゲネプロを残すのみ!! 11月3日(木・祝)神奈川公会堂にて皆様のご来場をお待ちしております!! さてさて。今日の1枚は、クラリネットのオシャレさんs *:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。...
2016jb
2022年10月30日読了時間: 1分


10月23日練習日記
今日の練習は、初めての練習会場。駅から少し遠いのですが天井が高く音の響きも良い綺麗な施設でした。 さて、演奏会までの練習も残すところあと2回。今日もエキストラの方々のご協力のもと、本番に向けての練習です。 だいぶ皆んなの音がまとまってきたかな?と感じたのですが、まだまだ課題...
2016jb
2022年10月23日読了時間: 1分


10月15日練習日記
演奏会まで三週間をきりました。 練習参加者は約30名。仕上げの段階にならないといけないのですが‥‥💦 練習はいつものように、音階からはじまり、曲目はプログラム順に行っていきました。 演奏にはオーボエ、E♭クラ、バスクラなどが入り、いつもと違う響がして気持ちよかったです。...
2016jb
2022年10月16日読了時間: 1分


10月9日練習日記
本降りの雨となってしまった10月9日の練習は、いつもとは違う広めの音楽ルームをお借りして行いました。 打楽器2名、ホルン1名、チューバ1名のエキストラさんにご参加いただき、打楽器もお借りして賑やかな合奏になりました。 いつもと違う響きの会場で練習するのは新しい気づきがあって...
2016jb
2022年10月10日読了時間: 1分


9月25日練習日記
本日はアートフリーダム様より打楽器一式をお借りしての練習でした。 アートフリーダム様 素晴らしいたくさんの楽器を快くお貸しくださりありがとうございます🪘🥁✨ 団員総出で搬入作業。大変でしたが、これはこれで一致団結の共同作業で楽しかったです。...
2016jb
2022年9月26日読了時間: 1分


9月19日練習日記
お天気の悪い中クラリネット3名、ホルン、チューバのエキストラさんが来てくださいました。 季節の移り変わりは早いもので、九月も残リ十日余り。 演奏会まで1ヶ月半を切ってしまいました。 時間に限りはありますが演奏者もお客様も楽しめる、そんな演奏会にしたいなと思っています。...
2016jb
2022年9月19日読了時間: 1分


9月11日練習日記
◆ 画像をタップすると、ヨコハマアートナビHPへリンクします 👆 本日は神之木地区センターでの練習。クラリネット、ホルン、コントラバスのエキストラさんがいらしてくださり、少しずつ本番のイメージを持ちながら練習しています。...
2016jb
2022年9月12日読了時間: 1分


9月3日練習日記
本日の練習は、金管セクションの朝練、お昼から合奏の2部構成でした。 ⏰9:00 AM 金管メンバーズ、セクション練習のため元気に集合。 (ん?年齢的に朝は強いのか?!) 野武先生の熱心なご指導のもと、合奏では踏み込めなかった部分まで見ていただき、充実した練習となりました。...
2016jb
2022年9月4日読了時間: 1分


8月27日練習日記
演奏会まであと2か月少し。 エキストラの方も少しずつ合奏練習に参加してくれています。 このところの熱気を帯びた練習に、少しずつ緊張感もプラスされてきたように思います。 そして、人数的に音に厚みが出てきた金管パート、うらやましすぎです。...
2016jb
2022年8月28日読了時間: 1分


8月21日練習日記
お盆あけの練習、プログラム後半から練習が始まりました。参加者がちょっと寂しかったですが、演奏会に向けての再スタートです。 ガンバリま〜す。 人数が少ないと、自分の音がよく聞こえます。 恥ずかし〜💦ちゃんと吹けていないのがバレてしまいました!!...
2016jb
2022年8月21日読了時間: 1分


8月11日練習日記
世間はお盆休み、街中も親子連れで賑わったおりました。 そして今日も暑い!この猛暑の中、感染対策としてまめに換気を行なっているせいもあり、練習会場はなかなか涼しくなりません。この暑さ、いつまで続くのやら。 本日は、演奏会エキストラをお願いしている2名の方にお越しいただきました...
2016jb
2022年8月12日読了時間: 1分


7月30日練習日記
暑い中を歩いて練習会場へ辿り着き音楽室の扉を開けると、うわーヒンヤリするぅ🐳と思ったと同時に何やら素敵なサウンドが👂🏼🎶 サックスパートです🎷🎷🎷 11/3の演奏会の会場時間にロビーコンサートを行うことになり、その練習をしていました。サックス、クラリネット、フ...
2016jb
2022年7月31日読了時間: 1分


7月23日練習日記
本日も演奏会の曲の練習を行いました。 4名の方にご入団いただき、喜ばしい限りです!どうぞ宜しくお願いいたします。 つい先日まで20人弱での練習だったので、全然違う感覚です。多くなるとそれだけ合わせるのが大変になりますが、これがうまく合うようになったら面白いな!と今後が楽しみです。
2016jb
2022年7月24日読了時間: 1分


7月10日練習日記
本日の白幡地区センターは参院選の選挙会場になっていて、いつもより賑やかな雰囲気でした。 我バンドはここのところ毎回のように見学者が多くいらっしゃっていて、今日もサックスの方の入団のお知らせがありました。本当に嬉しいです! ようこそ、JBウインドへ。...
2016jb
2022年7月11日読了時間: 1分


6月26日練習日記
本日は猛暑の中、5名の見学者さんが参加してくれました。 「ブランクがあるけど楽器を吹きたい」という人が集まってできたJBウインドバンドですが、今ではブランクある人だけでなく、年齢も幅広く色々な団員が在籍しています。 私のように30年近いブランクがある人から、ずーっと楽器演奏...
2016jb
2022年6月26日読了時間: 1分


6月20日練習日記
本日はいつもの白幡地区センターではなく、神之木地区センターにて練習を行いました。 ただいま11月3日の演奏会に向けて選曲&練習中。 本日は新たに3曲の試奏を行いました。 試奏は曲を知るきっかけになったり、初見でどのくらい吹けるのか?というドキドキ感があったりで結構好きだった...
2016jb
2022年6月20日読了時間: 1分


6月11日練習日記
演奏会も決定し、今日は木管分奏から全体合奏へという2部制の新しい試みでの練習でした。 演奏会では野武先生作の曲を演奏予定ですが、分奏ではその曲を木管セクションで練習しました。 木管ならではで普段はなかなか聴こえにくい、お互いの動きを細かく確認する事が出来ました。その分自分の...
2016jb
2022年6月13日読了時間: 1分


5月28日練習日記
今日は晴天のもと、2名の見学者さんをお迎えして合奏練習をしました。 エアコンで涼しいとはいえ、楽器を吹いていると汗ばむ季節…… 換気をしながら、水分補給も欠かしません。 そろそろ梅雨入りかと思うと、木管楽器担当としては少し憂鬱な気分になりますが、演奏会の曲目も決まりつつあり...
2016jb
2022年5月30日読了時間: 1分


5月15日練習日記
いつものようにスケール練習。 今日はフラット中心にNo.1〜6。 曲はマーチから始めて全部で7曲やりました。 いつもと違ったのは低音パートがバスクラのみ、一人で支えてくれてありがとうございます。 でもよかったことは、各楽器の音がよく聞こえたことです。まさにアンサンブルをやっ...
2016jb
2022年5月15日読了時間: 1分


5月8日練習日記
2022年団員総会が無事終了しました。 一番時間がなるかな?と思われた役員、係の改選もつつがなく終了。 役員、係関係なく全員参加で良いバンドにしていきたいですね。 コロナで思うような活動ができていませんでしたが、11月3日に神奈川公会堂で演奏会を開催する事も決まりました!...
2016jb
2022年5月9日読了時間: 1分
bottom of page



