-2017年12月17日1 分12月17日練習今年も残り2週間となりました。そしてJBWBの年内練習もいよいよ来週が最後です。 今日は久しぶりに人数が集まり、活気を帯びた練習となりました。 本日は季節柄クリスマス関連の新譜を2曲を練習しました。 クリスマスソングだけあって乗りの良い曲で、吹いていても心がわくわくしてきま...
-2017年12月10日1 分12月10日練習今年も残すところ3週間となりました。 今月は3週連続で練習が続きます。 本日も新たに見学の方がお見えになりました。 しかも現在在籍している団員と偶然かつて他の楽団で一緒に活動したことがあるという奇遇! 音楽の世界は狭いものです。...
-2017年11月26日1 分11月26日練習本日は久々の篠原地区センターでの練習でした。 またまた新たなメンバーが加わり、最近では最多の参加者数となり、そろそろ篠原での練習は 規模的にキツくなってきました。(嬉しい悲鳴です) 今年も残すところ練習はあと3回! 来年3月までには目標の団員数30名に到達させたいところです。
-2017年10月14日1 分10月14日練習数日前の季節外れの暖かさから一転して、昨日、今日と肌寒い一日となりました。 本日の練習は、鶴見区の寺尾地区センターで行いました。 天候が悪かったのと、練習会場のアクセスが悪いことが重なったのか、参加人数が少なくて 残念でした。...
-2017年10月8日1 分10月8日練習本日は3連休の中日で出席者が少ないのでは・・・と危惧しましたが、新たな見学の方もお見えになり、活気溢れる練習となりました。 さらに、前回見学に見えられた方が、新たに入団して下さり、毎月一人ずつ着実に人数が増えています。課題はクラリネットがいないこと・・・...
-2017年9月30日1 分9月30日練習今日で9月も終わりです。 もう既に秋が訪れているのですが、今年の夏は雨がおおかったせいか、とても短い夏だったような気がします。 秋と言えば、やはり食欲の秋なんて言われますが、もう一つ、芸術の秋なんて言いますよね。 コンサートも多く催されています。...
-2017年9月16日1 分9月16日練習台風が近づいているせいか、本日は午前中から雨模様・・・ 午後からは本降りになってしまいました。それでも本日の練習には新しく入団された方や、見学の方が見えられ、活気ある練習となりました。 若い方が入団してくれると平均年齢が下がりますし、何よりフレッシュな風が吹きます。...
-2017年8月26日1 分8月26日練習毎日暑い日が続きますね。 ようやく太平洋高気圧の勢力が強くなり、忘れかけていた夏が遅れて到来したような気がします。 本日の練習は鶴見区の寺尾地区センターで行いました。 少しアクセスが悪く、出席人数が心配でしたが、前回見学にお見えになった方が再び参加して下さったり、他にも新し...
-2017年8月5日1 分8月5日練習8月に入りましたが、何だか梅雨のような天気が続いています。 それでも今日は取りあえず傘が不要だったので、それだけでもホッとしました。 本日8月度の第一回目の練習が行われました。 本日は見学の方が3人お見えになり、団員一同張り切って練習に臨みました。...
-2017年7月9日1 分7月9日練習今日は横浜では30度を超える暑い一日となりました。そんな中、涼しい環境で練習が行われました。今日は見学の方が見えられ、団員一同張り切って練習に取り組みました。 指揮者の先生の編曲による楽曲を中心に7曲を練習しました。 これからも見学者が増え、そして入団に繋がれば、もっとレパ...
-2017年7月8日1 分リンクを更新しました他団体様のご厚意により、相互リンクをさせていただきました。 今回相互リンクのご対応をいただいたのは、吹奏楽団ロンドベル様、Y校OBバンド様、 横浜市民吹奏楽団様の3団体です。ありがとうございました。 これからも相互リンクを徐々に増やしていき、更なる交流が深められればと思います。
ドミンゴ・マルチネス2017年7月1日1 分今日から7月・・・相変わらず傘が手放せない日々が続いておりますが、皆様、如何お過ごしでしょうか? HPを立ち上げてから間もなく2ヶ月が経ちます。 当初アクセス数が中々伸びず不安でしたが、当団の紹介をオケ専、コンサートスクゥエアに 登録したところ、この二日間で新規アクセス数が急激に伸びました。...
-2017年6月25日1 分6月25日(日)練習今日は天気が悪いせいか参加人数が少なかったです。 サックスは久々に全員集合でした。 ウイリアムテル序曲の他、オリジナル曲数曲を練習しましたが、メンバーが増えるとますます充実した練習ができると思うので、早く一緒に吹く仲間を増やしたいです!